初“九州”

M-STYLE HOUSEの青木です。

今年も年に1度の社員研修旅行ということで

先週末、九州別府、博多2泊3日の旅へ行ってきました♪

一時は熊本地震の影響で

凄い数のキャンセルが出たようですが

「こんな時こそicon21

という想いで行って参りました。

そして羽田⇒大分へと向かい

別府温泉にて1泊。

夜は大宴会が行われましたicon14



そして踊るスタッフ♪



死ぬスタッフ・・・(汗)



と色々でしたが

介護した周りのスタッフは大変だったようです(笑)

そして2日目は途中、海地獄、日本一の大吊り橋

湯布院などへ立ち寄りながら





九州最大の繁華街といわれる福岡中洲へ!!

そしてこの日の夕飯は自由食だったので

事前調べて予約をしておいた

“いろはの水炊き”を食べにicon28






まろやかなとんこつスープに

鳥、野菜、つくねに雑炊と・・・

値段は少々はりますが

もう一回食べに行きたい!!

と思える本当においしいお店でしたicon14

そして、中州で有名なのは“屋台!!”

ということで見に行ってきましたが

とにかく人の熱気が凄かったicon10



ただ地元の方に

「大して美味しくないし高い」

と聞いていたので

屋台ではない“海鳴りのとんこつラーメン”を食べてきましたface02



これもまた美味しかったぁicon14

ということでずっと飲んで、食べてばかりの旅行、

そして私にとって生まれて始めての九州!!でしたが

機会があればまた行ってみたいと思いますface01

さて今日からまたicon16歩くとしますか・・・(汗)


M-STYLE HOUSEの青木です。

先日、あるオーナー様に用事があったので電話をすると

「3人目を妊娠しましたicon06

という嬉しい報告がありました!face02

実は弊社で家づくりをされた方で

このようなケースって結構多いんですよね・・・(笑)

家づくりをされる前から計画されていたかどうかまでは分かりませんが

私はまず「子供部屋は2つにしかできないじゃん!」と思ってしまいます(笑)

でも新しい家が誕生し、そこにまた新しい命が誕生する!!

そんなしあわせを呼ぶ家?のお手伝いができていたとすれば・・・

(これはあくまで私の勝手な想像ですので。笑)

嬉しさを表現せずにいられませんface01







M-STYLE HOUSEの青木です。

先週、安部首相から来年4月から行われる予定だった消費増税を

平成19年10月までの2年半の延期が発表されました!



私も含め単純に一人一人の今だけの生活の事だけを考えれば

消費税が上がらずに越したことはないと思うのですが

財政が足りない状態で先送りにして大丈夫なのだろうか?

なんだか複雑な心境ですね・・・

そして、私たち住宅業界も前回の増税の時同様

経過措置というものがあり増税される半年前前までの契約、

又は、増税される前日までのお引渡しになる物件のみ

旧消費税が適用となる予定だった為

当然、増税までに!と前倒しして計画していた人も多いはずなんですよね・・・

ホント国の政策に振り回されている感がありますicon15

上げるにしても上げないにしろ

もっと早く判断してよ!と強く思いますよね!!


Profile

チーフマネージャー青木 康彦

Mstyle houseでチーフマネージャーをしています青木です。大好きな野球のこと、子育てのこと、お客さまとの家づくりのことを綴っていきます。

M-STYLE HOUSE
< 2016年06>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
カテゴリ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
過去のブログはこちら