M-STYLE HOUSEの青木です。

昨日は思い切って会社を休み

一日中、icon25で寝ていたら頭がとてもスッキリicon12

たあまにはこうゆう日も必要ですね~icon22

そして夕方、息子達が帰ってくると

長男は野球チームの練習へ…

次男とは自宅で野球の練習!というつもりでしたが

次男から「たまにはバッティングセンタ―に行きたい!」と。

考えてみれば、ここ数か月ずっと地味~な練習をしてきた訳だし

いよいよ来月から野球シーズン到来icon12ということで

バッティングセンターに行ってきましたicon17









という感じで気持ちよくバッティング練習をしていましたface02

ただ・・・この写真を見て

もうお気づきの方も多いはず!!

普通、この方向から写真を撮ることなんてありえないんですよねicon10

でも安心してください!!

私達以外誰もいなく貸切り状態でしたから(笑)

M-STYLE HOUSEの青木です。

4月から始まる電力の自由化について

先日、セミナーに参加してきました。



が、イマイチ「ピンッ!」とこない・・・

というのが正直なとこ。

各社競争することで料金が安くなる!

と言っても年間、数先円程度。

あとはプラスαといったところの勝負なんでしょう。

ただ、中電は4月以降も新しく登録される方以外は

今までの料金プランが継続されるということで

仮に一回他社に乗り替えてまた中電に戻ってきた場合には

新料金プランになってしまい

今までの料金プランにあったオール電化割引やマイコン割引

などの割引サービスなどは一切使えなくなるそうですので

すぐ何処かの会社に乗り移るのではなく

しばらく様子を見た方が良いな!

と思ったのが私の感想でした。

ただ決して私は中電の回し者ではないですので

“安心ください!”(笑)


M-STYLE HOUSEの青木ですface02

先日、只今家づくりをご計画中のお客様と

お打合せさせていただいてた時に

1歳を過ぎたハーちゃんが

「じぃーじぃー」と呼んでいるので

誰のこと?と思っていたら

なんと!?私の事face08

「一緒に遊んで!」とのことでしたので

それから一緒に遊んでいると

常に私の事を「じぃーじぃーじぃーじぃー」と呼んでいましたface07

私ももう40ですがまだまだ若い部類に入ると勝手に思っていましたが

子供の目から見ればおじいちゃん?

なんでしょうかね・・・(笑)



そして、先日の日曜日、

野球の練習にいっていた長男が

「途中具合いが悪くなったので帰りました」との事で

仕事を終え家に帰ってみると・・・

「インフルエンザ」ということで39.5℃の熱を出してダウンicon15



そして、月曜日から次男のクラスがインフルエンザで学級閉鎖!

という事で喜んでいた次男も

月曜日からインフルエンザでダウンicon10

現在、我が家はインフルエンザ菌が充満しておりますので

いつ私に回ってくるのかビクビクしておりますface07(大汗)

そんなことで今、インフルエンザがとっても流行っておりますので

皆様も、手洗いやうがいはもちろん

マスクの着用は必須ですよ!

大江戸へ!

M-STYLE HOUSEの青木ですface02

今週初めに

私達が所属する

“重量木骨の家プレミアムパートナー総会”

が開催されるということで

久々に大江戸へと行って参りましたicon18

総会が開催された明治記念館。






そして半日、みっちり勉強をしicon22



総会が終わると懇親会に突入icon14icon12



ということで全国から集まったパートナーの方々と

楽しくお酒を飲みながらも、しっかりと情報交換。

そして途中、全国で“耐震住宅100%”活動をしている

“耐震マン”が登場(笑)




そして今話題の〇〇がステージに!!



スミマセン私でした…(笑)

ちなみに“PAKER”のボールペンをいただきましたicon22



そして懇親会が終了すると

皆、六本木へ!



もう沢山お酒をいただきすぎてヘベレケにicon10

でも最後の〆ということで・・・

美味しいから!といって連れて行ってもらった

韓国料理店でのキムチラーメン鍋とチヂミicon28







今でも思い出すとヨダレがでてくるくらいホント美味しかったぁicon12

ただ気づいた時には夜中の2時icon10

ということで慌ててホテルへと戻り就寝。

という事で、なんだかこれだけを見ていると

ただ飲みに行っただけだろ??face09

と思われてしまうと思いますが

翌日も!!

只今、計画中であります、

ある事をする為の情報収集や

家づくりを更に向上していく為の勉強や検証をしてくるなど

2日間、しっかり仕事もしてきましたからね!!(大汗)





Profile

チーフマネージャー青木 康彦

Mstyle houseでチーフマネージャーをしています青木です。大好きな野球のこと、子育てのこと、お客さまとの家づくりのことを綴っていきます。

M-STYLE HOUSE
< 2016年02>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
カテゴリ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
過去のブログはこちら